Windows7 RCを入れてみた

2009/07/07

PC関連

モニタやビデオカードを買ったついでに、Windows7のRC版をDLしてみた。
7月中はタダで公開されてるんで、興味のある方は是非落としてみてください。

というわけで、まだちょっとしか使ってないけどWindows7のファースト・インプレッション。

■結局Windows7の存在意義って?
まず最初に、世の中にあふれる「Windows7は最高で、Vistaなんて要らない」というムードについて。
言っておくけどWindows7はVistaのマイナーバージョンアップ。所詮ベースはVista。
なんでこの時期にVistaのSP2ではなく新OS発売なの? と思うほどに、VistaとWindows7は似ている。各種チューンを施しただけだと言っても過言じゃないんじゃないだろうか。
Windows7を使ってみて思ったことは「Vistaの商業的な大失敗により、新OSで穴埋めする必要があったから」だろうな、ということ。

Vistaの商業的な失敗の理由は、まぁ誰がどう見ても以下の2つだろう。
  1. XPとの互換性が完璧ではないため、互換性を心配して買い控えた。
  2. 要求スペックが高すぎる。
そして問題だったのは、Vistaの開発が幾度もの問題により遅延しまくり、上記(1)(2)についてVistaにおいて十分に対策できなかったことだろう。
そして今回、Windows7のRCにて「本来Vistaではここまでやりたかったんだろうな」というものを触ることができた。
まぁつまり「チューンされたVista」としてWindows7は優秀だと思う。

■Windows7の導入検討
しかし、逆に言えばWindows7におけるユーザー・エクスペリエンスはVistaと同等だということ。
Windows7を導入するか検討している方に向けてまとめるなら、僕としては以下となる。
  • Vistaユーザー → 特に変化はないので、しばらく様子見を推奨。タスクバーをどうしてもコンパクトにしたいなら導入すべし。
  • XPユーザー → 本体ごと買い替えるなら、ぜひ導入した方がよい。買い換えないなら、XPで粘れるだけ粘れ。
    ただし、今買うことと2年前にVistaを買うことはほとんど同じ意味。2年待つ意味はなかった。その事実を認めたくないならば買わないことを推奨。
スペック(特にVRAM)的にギリギリVistaを諦めていた人ならば、ちょっとしたチューンが効いてくるかもしれないので導入してもいいかもしれない。

■Windows7のレビュー
さて、Windows7についてのレビューだが、上に書いたように「ほぼVista」なため、語る部分がほとんど無い。
Vistaユーザーとして、Vistaとの差という視点で書こうと思う。

  1. UACがウザくない
    Vistaのアクセスコントロールは悪名高い。各所でウザいウザいの大合唱である。
    確かにウザい機能ではある。
    でもウザいのは「ぷぷっ」という音とともに一瞬処理が止まる(全画面が暗転し、他のUI処理は一切できない。しかも起動が遅い)というインタフェース的な意味あいでのことであろうと思っている。
    その点で、Windows7のUACダイアログはVistaより良くなっていると思う。全画面暗転とかしない分処理速いし。インストール直後だから反応が速いだけなのかもしれないけど……。

    また警告を出すレベルなどは細かく調整できるので、どんどんウザくない方向に持っていくことはできると思う。
    (ただ、セキュリティ的な意味では「ユーザーが細かく設定できる」ということはマイナス要素でしかないと思うが)
  2. タスクバーが変わった
    タスクバーの高さがちょっと増えてうざったい。けど、テキストが無いのはいいね。これは見やすい。
    ただ、OSXのDockをパクろうとしてこの仕様なんだろうけど、かっこ悪い。あと、テカテカ感とかもVistaの方がキレイ。
    大体クイック起動なんてもう俺つかってねぇしなぁ。クイック起動のところにアイコンずらーっと並べて使ってる人とかよくいるけど、俺的には信じられん。まぁクイック起動大好きな人なら、このタスクバーはいいんじゃない。OSXのDockの方が全然いいけど。使い勝手も。ていうかObjectDockっていうソフトがあるから、それ使った方がいいよ。重いけど。
  3. Vistaとの互換性
    「Vistaとの互換性は完璧!」が触れ込みだったけど、いきなりVista用ディスプレイドライバのインストールで失敗した。まぁこれはドライバ作ってる会社のせいなんだろうけど。
    なんか最初からドライバが入ってんのか、デュアルディスプレイとか解像度変更とかはうまくいった。ベンダのユーティリティが動かない。ユーティリティが動かないから、HDMI接続してるモニタの表示領域を変えられない。セーフ領域みたいに四隅に黒い帯が入っちゃうので非常に不愉快。
    って、愚痴ってもしゃーないんだけども。Vista用のディスプレイユーティリティが動かないんじゃ、他にも動かないソフトとかあるんじゃないの? XP互換モードとかいってっけど、どうせある程度エミュってるだけだろうから、やっぱ動かないんじゃないの?

    (4) その他こまごま
    コントロールパネルとかその辺のUIがちょこちょこと変わってる。
    これはハッキリ言ってVistaの方が分かりやすい。Vistaに慣れてるだけなのかもしれないけど、Windows7は設定したい項目のジャンル分けみたいなのがバラバラというか、たどり着くまで遠いというか……なんかよくわからんなー、っていうな印象。これは慣れだろうけど。
    あとライブラリって何? Vistaのお気に入りリンクと一緒? お気に入りリンクもライブラリと別に存在してたような気がしたんだけど。気のせいかな。

    まだちょこちょこ触っただけだけど、現状でWindows7の方がVistaより優れている点はUACの起動速度とタスクバーにテキストが入らなくなったことだけかな。
    Aero ShakeとかAero Snapとか、実にどうでもいい。ていうかVistaでも動かせるし。

ま、ファースト・インプレッションはこんなもんですかね。
あ、そうそう、もしWindows7 RC入れるつもりなら、インストールのパーティションはだいぶ余裕を持って確保しておいた方がよろしいかと。Vistaでもそうなんだけど、「VirtualStore」っていう機能があるので、システム用のパーティションでも意外と容量を食う場合があるので。

ブログ内検索

ブログ アーカイブ

Ads

QooQ